みなさんこんにちは。レッドです。
今日は、新テレビCM撮影レポートの続きです。
8/20(水)。 今日は、当社常務取締役の藤尾益人(写真一番右)も立会います。

今回のCMは、『この商品は、産地から食卓へ、新鮮なお米がそのまま届いた、というくらい新鮮なお米です』
ということを伝える内容になっております。
この商品、お米が1合分ずつ真空パックになっていますので、
本当に新鮮なお米を食べていただくことができるんです!スゴイでしょ?
そこで、実際に撮影しました田園風景と、昨日撮影した部屋の風景を掛け合わせる、という
面白いCMを作ろうとしています。
監督の指示のもと、スタッフのみなさんが今日も機敏に動いております!

スタッフの方が本番に向けて動きをチェックするのですが・・・

■ 監督 「こういうのはね、レッドさんが上手いんよ!」
■ レッド 「ちょっ!!えっ??マジっすか??」
ということで、まさかのチャレンジ!!(笑)

もちろん、大爆笑!! 場をあたためる程度にはなったでしょうか?(汗)
ということも交えながら、本番を迎えますっ!
実際の農家の方にご出演いただきました! 本当にありがとうございました!
とても緊張されていましたが、監督、スタッフのみなさまの温かいご支援で、無事撮影を終えました!

記念撮影を終え、最後は笑顔でスタジオを退出されました。お疲れ様でした!

さぁ、サクサク行きますよ! 次に海老瀬さんがごはんを食べるシーンです。
昨日練習しておりますので、どのようなシーンになるか、想像がつきやすかったです。
まずはセッティングから。
見ていて思ったのですが、この手際良さ、チームワーク、本当に気持ちいいです!
このお仕事を全力でなされていることがビシバシ伝わってきます! みなさん、最高ですっ!

ライティングを何回も、何回も、チェックします。 まさに神業ですね!

いよいよ、海老瀬さんに入っていただきます。
ですが、まだまだ、ライティングの調整は続きます!本当にムズカシイんですね!

別室では、テーブルを彩る料理の準備が行われます。
う~ん!美味しそうですねー!!
お料理を作っていただいたのは、もちろんプロの方。(かなり有名なお方でいらっしゃいました。)

さぁ、料理をセッティングしますよ!

ごはんをお茶碗に盛りつけます! 盛りのセンスも素晴らしいです!お見事でございます!!

全ての料理が揃ってから、さらにチェックが入ります!これぞプロ集団!どこまでも追求します!

撮影してはチェックを繰り返します・・・、って、海老瀬さん!モニター見てくださいよ(笑)

監督のOKをいただきまして、食べるシーンを終えました!
海老瀬さん、お疲れ様でした! 藤尾から花束が贈られます。 ありがとうございました!

そして、このままラストカットのごはんのシズルカットに移ります。


これで今日の撮影は無事終了。。 最後に監督(写真右)と藤尾との記念撮影で締めくくられました。

8/21(木)。 今日は撮影したものを仮で編集する作業を行います。

少し時間が空いたので、あたりを散策することに。。
まずは・・・散髪!
これは、正直、ブログとは何にも関係ないのですが、どうしても載せたい写真がありまして。。。

カッコ良くないですか? 散髪したら、サービスで瓶コーラいただきました!メッチャおいしかったです!
次に、近江町市場。
スタジオから歩いて5分もしないところにありまして、何とも便利といいますか、好都合でした!(笑)

そして、あかふじ❤セブンのメンバーに “おみやげ” を購入! ←ちゃんと買いましたからね!
左が 「宝達」、右が 「しろえび紀行」 です。
宝達はしっとりモチモチの銘菓、しろえび紀行はしろえびの風味が口の中いっぱいに広がります!

というわけで、1時間ほど空けてスタジオに戻りますと・・・ 終わってるハズがないですよね!
編集が繰り返され、仮ナレーションが入り・・・

終わってみれば、もう、完全に夜です。 なんとか最終電車に間に合いました。

なんとも慌ただしい4日間でしたが、仮編集までは無事に終わりました!
あとは、本編集を残すのみです!CMの完成が待ち遠しいですね!
続きは、またレポートしますので、お楽しみに~(^^)
最後までお付き合いありがとうございました。 長かったでしょ?(笑)