みなさんこんにちは! あかふじ❤ピンクです
以前にテレビで放送されていたのですが、東京で「牛かつ」が流行っているとか。。。
牛かつ。。。
何それ???
ピンクはピンときませんでしたが、それが神戸の「ビフカツ」とわかり、
なるほど~
となりました!
神戸では牛肉を揚げたものは「ビフカツ」と呼び、洋食やさんでは必ずといっていいほど提供されている定番メニューです。
牛かつとビフカツって違うのかな…
そんなことを考えておりましたときに、たまたま京都でこんなお店を見つけました!

牛カツ専門店 京都 勝牛 さんです
この日は寒かったのですが、数人のお客さんが並んでいました。
お昼の時間帯だともっともっと並んでいるそうです。
そうしていると…

店員さんから「寒い中ありがとうございます」という温かい言葉と温かいお茶とミニカイロのサービスが
すてきなお心遣いですね
そうしているうちにようやく初牛カツとの対面です!
コチラ ↓

特撰黒毛和牛サーロインカツ京玉膳(だったと思います…)
へーーー!コレが牛カツかぁ!
ソースがかかっているのではなく、つけて食べるみたいです。
お店オリジナルのソース、カレーソース、温玉、などなどいろいろな味で牛カツを楽しめます!
ただ、、、思ったより牛カツが小さめ。。。
相方さんはコチラを注文 ↓

牛ロースカツ京玉膳 大(だったと思います…すいません)

お肉はかなりのレアで揚げられています!
衣はサクサク!お肉はジューシーです!
美味しくいただきました~!
そして、後日、、
やっぱり神戸のビフカツが食べたくなり、
以前にあかふじ❤チェリーさんが紹介されていた山猫軒へ

じゃーーーーん!!! これぞビフカツ


ニク三昧のあかふじ❤ピンクでした
京都勝牛 京都駅前
京都府京都市下京区真苧屋町211
075-365-4188
11:00~22:00(21:30 L.O)
山猫軒
神戸市灘区高徳町4-1-12ホルン六甲1F
078-891-3908