みなさん、こんにちは
あかふじ♡ライムです
「米消費拡大」を目標に現在までやって参りました神明グループですが、
今回なんと【2019年関西財界セミナー賞】の大賞を受賞致しました!

贈呈式に参加させて頂きましたので、その様子をご報告です。
2月8日(金)、国立京都国際会館にて。

重要な国際会議や学会が行われる規模のとてつもなく広い会場です。
「関西財界セミナー賞」とは、
優れた技術やビジネスモデルを持ち、
その独自性を活かして関西の活性化に貢献する企業や団体、個人を表彰するものです。
今回の大賞受賞理由は、長年営んできた米卸業に留まらず、
「あかふじ米」をはじめとする新商品の開発や販売、
ドローンやGPSを活用したデジタルアグリ導入などの事業内容です。
今回は、60の企業やグループ・個人の申し込みがあったそうです。
その中で、私たちの事業内容が大賞を受賞した、と聞き大変嬉しく、とても光栄に思っています!

大賞の楯を贈呈して頂きました。

株式会社神明ホールディングス・藤尾益雄社長(左)、
関西経済連合会・松本正義会長(右)
受賞者挨拶では、藤尾益雄社長が登壇し、米消費量・日本の自給率の低下に触れ、
今後も様々な形で米消費拡大を目指し、農業活性化に貢献すると述べました。

大賞のほかにも、【特別賞】や【輝く女性賞】の表彰があり、
もちろん食品や米穀業界だけでなく、様々な分野・技術をお持ちの方々が表彰されていました。
私たちは、これからも農業活性化へ貢献し続けて参りたいと思います!
*———-*———-*———-*———-*———-*———*
関西財界セミナー賞2019受賞者一覧
(クリックで新しいウィンドウを開きます)