突然ですが、「天使の海老」というエビをご存知ですか?
神明グループの、世界最高レベルの高級魚介類を開発する貿易商社
「株式会社ゴダック」が 取り扱っている、「天国に一番近い島」ニューカレドニア生まれのエビなんです。
特徴は、ストレスが少ない証拠である長いヒゲと、青みがかったきれいな色。
そしてなんといっても、甘くて柔らかく、うまみたっぷりの身です。
流水で解凍するだけでお刺身でも食べられますが、火を通すとより甘みが強くなると聞いたので、2品作ってみました。
天使の海老のガーリックシュリンプ 
1. 解凍した天使の海老のヒゲと、頭の上の固い部分をはさみでカット。殻の背部分に切り込みを入れて背ワタを取る。殻の上から塩をなじませる。
2. 多めのオリーブオイルを熱して両面をカリッと揚げ焼きにする。
3. バターとニンニクのみじん切りを加え、ニンニクに火が通ったら完成!
頭も食べられます!ミソがまたおいしいんですよね
天使の海老とブロッコリーのトマトクリームパスタ
1. 天使の海老を解凍し、ヒゲをカットして殻をむく。頭部と胴体を分けておく。背開きにして背ワタを取る。
2. 鍋にカットトマト缶、ニンニクみじん切り、1.の海老の頭を加えて煮込む。頭からだしがでるように。
3. パスタとブロッコリーを一緒に茹でる。
4. 茹で上がる少し前に、2.の鍋に生クリームを加え、塩・こしょうで味付けする。
5. 4.の鍋に3.を入れ、海老を加えて少し煮る。
海老に火を通しすぎないのがポイントです!
ぜひお試しください